ケトジェニックダイエット中に居酒屋で食べれるものが知りたい
こんな疑問にお答えします。
僕自身、ケトジェニックダイエットアドバイザーを取得し、沢山のクライアントのダイエットのお手伝いをしてきました。今回はその経験も踏まえお答えしていきます。
この記事を読んでいただくと居酒屋でどんなものを食べればいいのか知ることができ、それを知ることによって、ダイエット中でも外食できるんだ!と思っていただけるかと思います。

サラダはドレッシングに気をつければ食べてもオッケー
サラダは食物繊維も豊富なので積極的に食べてオッケーなのですが、さらにドレッシングにまで気を使うことができれば完璧です!
ごま・和風よりもシーザーサラダドレッシングは糖質が少なめになります。
あとマヨネーズもオッケーです☆

焼き鳥は塩で食べよう
居酒屋なら焼き鳥はありますよね。
塩で食べれば、鶏皮でも食べれます!
【つくねには気をつけよう】
つくねは練り物になるのでつなぎに小麦粉など糖質が多く含まれている場合もあるので食べないのが無難です。

魚は刺身・塩焼き
魚は良質な脂質やたんぱく質が豊富なので食べてもオッケーです!
【醤油のつけすぎに注意】
醤油にも意外に糖質が含まれていますのでつけすぎには注意しましょう!

だし巻き卵
卵はたんばく質やビタミンも取れますので食べてもオッケーです!
【大根おろしと醤油に注意】
大根おろしは根菜になりますので、野菜の中でも糖質多めになりますので食べすぎには注意が必要です。

おつまみは枝豆・生ハム・チーズ
この辺りもケトジェニックダイエットでは食べてもいいものになります。
居酒屋で避けたいメニューは?
・揚げ物
・ご飯もの
・麺もの
・フライドポテトやポテトサラダなどの芋類
・デザート
お分かりかとは思いますが、この辺りは糖質がたくさん含まれているので避けましょう!
まとめ
居酒屋も食べるものさえ選べば問題ありません。
むしろケトジェニックダイエットは他のダイエットと比べると外食しやすいのではないでしょうか☆