プロテインって何を飲めばいいの?
オススメのプロテインが知りたい!
こんな疑問にガチでお答えします。
僕自身筋トレ歴4年、パーソナルトレーナー、パーソナルジムを、経営したこともあり、沢山のプロテインを飲んできました。
今回はそんな僕が飲んできた中で、本当にオススメなプロテインをご紹介します!
【この記事を作ろうと思った理由】
オススメのプロテインなんかで検索すると、明らかにアフィリエイトなどの広告収入の為の記事が多過ぎるからです!
不味くて飲めたものじゃないプロテインなども普通にオススメされています・・・。
今回僕がオススメするプロテインは、クライアントの方にも勧めてますし「美味しい」と絶賛されたものです^_^
今回は味や価格などを優先しているので、成分などはどれも良いので今回は省略しています。
【第3位】
目次
ビーレジェンド

公式サイト
https://real-style.co.jp/category/2/
【特徴】
・国内ブランドなので、注文から到着までが早い
・変わり種の味が多く楽しめる
・3kg購入で送料が無料になる
【価格】
1kg ¥2500~¥3200円
※味によって値段が異なります。
【評価】
ザバスのプロテインを無理やり飲んでいた僕に、プロテインってこんなに美味しいんや!って思わせてくれたプロテインです^_^
今でも、ミルキー味・チョコ味・バナナ味をストック中です。
クライアントさんも各々で色々な味を試してました☆
【同率第3位】
オプチマム ゴールドスタンダード
ダブルリッチチョコレート味

amazonリンク
iHerbリンク
(どちらで購入しても値段はほぼ変わりませんね)
【特徴】
・海外直送だと届くのに少し時間がかかる
・有名な筋トレYouTuber「カネキン 」さん愛用
・ボトルがオシャレ
・値段は少しお高め
【価格】
2.27kg ¥6700~¥7000円
【評価】
カネキン さんに影響を受けて、飲み出しました。
もちろん味は美味いですよ^_^
こちらはダブルリッチチョコレート味しか飲んだことがないのでそちらをオススメします。
【第2位】
マイプロテイン

公式サイト
【特徴】
・届くのに時間がかかる
・コスパが最強
・プロテイン以外のシェイカーやサプリも豊富でしかも安い
・味によっては水溶けが悪い
(そんなの気にするな)
・味の種類も豊富
【価格】
5kg 8500円ほど
2.5kg 4300円ほど
※30%割引適用時
【注意・狙い目】
・8500円以上で送料が無料になるのでまとめ買いしよう!
・16,666円以上で課税対象になる。
・マイプロテインはよく割引きサービスをしてるので、必ず30%割引時を狙おう!
・更に!アカウント作成時に
HZRK-R1
この招待コードを入れると500円がプラスでサービスされます。
【評価】
とにかくコスパ最強です^_^
僕はチョコ、抹茶、ストロベリー、ストロベリーチーズケーキ※もうないかも、クッキークリーム、ティラミス※もうないかも
などなど試しました☆
味によって水溶けが悪くダマになるものもあるけど、味は美味しいし、この安さなんで全然気にしません!
【第1位】
ギャスパリ・ニュートリジョン
マイオフュージョン・アドバンストプロテイン
ミルクチョコレート味

公式サイト
https://www.bodicafe.com/
【特徴】
・日本人ボディービルプロ山岸選手のスポンサー
で米国のトップサプリメントメーカー
・とにかく濃厚でダントツで美味しい!
・少しお高め
・山岸さんのサイト『bodi cafe』からの購入はほぼ英語なので買うのが難しい&売り切れが多い&届くのが遅い
・iharbとかでの購入が良いかもです。
【価格】
1.8kg ¥5800ほど
【評価】
今回こちらを1位にしたのはとにかく味です!
一気飲みするのが勿体ないくらい美味しいです。
他にもチョコクッキーや他の味も試しましたが、ミルクチョコレートがダントツで美味しかったです。
クライアントさんにも1回限定で出していました。
1回限定にしないと、毎回コレが良いと言われるので笑
僕は毎回boai cafeで買っていますが、クライアントさんはiharbで買っていましたね。
是非一度お試しください!
後悔はしないはずです!
以上が僕の選ぶガチのオススメプロテインです!
最後に
最近明らかにコスパ悪かったりするものをバンバン紹介しているサイトを沢山見て嫌だったのでこの記事を作成しました!
※ちなみによくオススメに入っている「SAVAS」ですが、僕は全然オススメしません。
理由は今回僕が紹介したものと比べて貰えたら一目瞭然です。